機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Dec

6

オトナのCSS設計入門@未来会議室

CSS設計の入門です

Registration info

参加枠1

Free

FCFS
10/20

LT

Free

FCFS
1/3

Description

内容

CSS設計の重要性とその具体的な実装方法について学びます。

目次

  • CSS設計の概要
  • アンチパターンから学ぶCSS設計
  • CSSコンポーネント設計について
  • ハンズオン

タイムスケジュール

19:00~19:15 アイスブレイク
19:15~20:45 勉強会
20:45~21:00 LT

LT募集について

ライトニングトークとは短いプレゼンテーションのことです。
最近やったこと、勉強したこと、作ったものなどプログラム関連で発表したい人を募集します。 1人5分程度でお願いします。

開発環境

CodePen

対象者

Webに興味がある方。

必要なもの

  • Wifi接続可能なパソコン
  • CodePenアカウント(freeアカウントでOK。メールアドレス認証を済ませておくと作業しやすいです)

講師

内田純平

熊本でフリーランスとして活動中。
Webサイト制作やWebアプリケーションの開発を行っています。

オトナのプログラミングSlack招待(当日貼ります)

招待リンク

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

KazuhiroKitagawa

KazuhiroKitagawa wrote a comment.

2017/11/25 10:17

LT希望します。EDIX関西(http://www.edix-expo.jp/About-kansai/About-EDIX_normal/)に新規開発した教育アプリを出展しましたので、その出展レポートです。

HidekiKudo

HidekiKudo published オトナのCSS設計入門@未来会議室.

11/22/2017 15:12

オトナのCSS設計入門@未来会議室 を公開しました!

Ended

2017/12/06(Wed)

19:00
21:00

Registration Period
2017/11/22(Wed) 15:12 〜
2017/12/06(Wed) 21:00

Location

未来会議室

熊本県熊本市 中央区下通1丁目12−27

Attendees(11)

HidekiKudo

HidekiKudo

オトナのCSS設計入門@未来会議室 に参加を申し込みました!

sugumura

sugumura

オトナのCSS設計入門@未来会議室 に参加を申し込みました!

k-take

k-take

オトナのCSS設計入門@未来会議室 に参加を申し込みました!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

オトナのCSS設計入門@未来会議室 に参加を申し込みました!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

オトナのCSS設計入門@未来会議室 に参加を申し込みました!

TakkeRollingstone

TakkeRollingstone

お世話になっております。体調が安定しませんので、直前にキャンセルするかもしれません。よろしくお願いいたします。

yoshinori_yamanouchi

yoshinori_yamanouchi

オトナのCSS設計入門@未来会議室 に参加を申し込みました!

KeisukeToyota

KeisukeToyota

オトナのCSS設計入門@未来会議室 に参加を申し込みました!

tatsu1225

tatsu1225

オトナのCSS設計入門@未来会議室 に参加を申し込みました!

mtkhm

mtkhm

オトナのCSS設計入門@未来会議室 に参加を申し込みました!

Attendees (11)

Canceled (1)