Description
内容
プログラミングに興味ある、やってみたい、という大人のためのプログラミング勉強会です。
最近、社会人や情報系以外の大学生からプログラミングを知りたいという相談がよくあります。 起業のアイディアがあってシステム作りたいってのも多いですね。
プログラミングは英語と同様、持っていれば自分の世界を広げてくれるスキルだと考えています。
実際のシステムではプログラミングだけでなく取り扱うデータをデータベースというものに格納していくことがほとんどです。今回はそのデータベースについての基礎的な知識とどうやってプログラムで取り扱うデータににしていくかを勉強します。
タイムスケジュール
19:00~19:15 概要説明・アイスブレイク
19:15~21:00 勉強会
内容
データベースの仕組み
データモデルとデータベース
SQLの使い方
環境
開発環境には、ブラウザで開発ができるCloud9を利用します。Cloud9
対象者
プログラミングに興味のある、社会人、学生(高校生は時間が遅いので事前に保護者の同意を得てください)経験の有無は問いません
必要なもの
Wifi接続可能なパソコン
講師
山ノ内祥訓(やまのうち・よしのり)
大学を卒業後に熊本県内のソフトウェア開発会社へ就職。在職中は販売在庫や放送、流通などのシステムを手掛けた後、医療及び介護のシステム開発及び運用に従事。現在は熊本大学医学部附属病院にて臨床研究のデータマネジメント業務を行っている。
Mirai-Tech Slack
Slackでイベント開催などの告知があります。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.