Registration info |
参加者枠 Free
FCFS
LT枠 Free
FCFS
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
こんな方におすすめ
- プログラミングに興味のある、社会人、学生
- Web開発をやったことがあって、Web3に興味があるエンジニアの方
必要なもの
- Wifi接続可能なパソコン(ハンズオンはmacですすめます)
タイムテーブル
時間 | 内容 |
---|---|
16:00~ | 開場・受付 |
16:10~16:50 | Web3開発の基礎知識(ブロックチェーンとは、Ethereumとは) |
16:50~17:30 | Web3開発ハンズオン |
17:30~ | LT、交流会 |
LT募集について
ライトニングトークとは短いプレゼンテーションのことです。
最近やったこと、勉強したこと、作ったものなどプログラム関連で発表したい人を募集します。
1人5分程度でお願いします。
発表者
新垣圭祐(ソーイ株式会社)
大学卒業後、崇城大学大学院にて自律分散コンピューティングの研究に従事。その後、単身インドに渡り現地システム会社にて勤務。自社パッケージ製品開発や業務システム開発を経験。帰国後、熊本を拠点にフリーランスエンジニアとして活動し、県内外からのアプリ開発案件等の業務を行う。2018年9月にソーイ株式会社を設立。 (情報セキュリティマネジメント/健康経営アドバイザー/認定スクラムマスター/認定プロダクトオーナー)
注意:
- 場所は「くまもと森都心プラザ」になります
- 勉強会中はマスクの着用をお願いします